
2012年、が始まりました!
わくわく☆
新しい気持ちで
本年も、皆様宜しくお願いいたします!
昨年は 年末に新しい仲間になりました
お掃除上手で、笑顔のかわいい♡全さん
がニコライスに加わり
よりいっそう パワーアップしました☆⇧↑☝
今年も、お仕事を通じて
いろいろと学びながら 成長する年でありますように。
いい気持ちのサイクルがくるくると回ってゆきますように。
みんな健康でありますように。
私も、自分なりに一日一日
頑張ってゆこうと思いますので
皆様 今年もよろしくおねがいいたします!
今年も沢山笑いますyo!!
www(^^)/
(おまけの解説)
上の写真は
長野の実家のお正月の風習で
1月3日の朝に食べる おいべっ様のイワシです。
サンマじゃあございませんよ☆
ちなみに
1月1日の元旦の朝には
『まめにくりくりかきとる』と、言いながら(?)
お酒と 豆栗柿を食べ それからおせちをつつきます。

1月2日の朝は
すり初め で仕事初めってことで
とろろごはんを食べます。
子供の頃はこの日に書き初めをしていました。

聞く所によると、どうやらこの風習は
長野だけ、、、といいますか
私の家だけの儀式っぽいのですが、
皆様のおうちのお正月の朝ご飯は
何ですか?
こんど
こっそり教えてください☆